更新日:2025年3月25日
ページID:10593
ここから本文です。
本会議・委員会における審議内容等(令和7年2月定例議会)
議案・委員会資料は、開催前に公開いたします。
本会議
2月7日
議案の付託・議決
2月12日
一般質問(浅田保雄・松丸昌史・山本一仁)
2月13日
一般質問(依田翼・豪一・石沢のりゆき)
2月14日
一般質問(浅川のぼる・関川けさ子)
3月5日
議案・請願の議決等
3月17日
令和7年度予算議決等
委員会
2月7日
議会運営委員会
- 2月定例議会追加提案事項について
- 議員提出議案について
- 意見書について
- 予算審査特別委員会について
- 一般質問について
- 本会議一般質問、採決等における特例的取扱いについて
- 議事日程及び追加議事日程について
- 請願について
- 本会議の流れ及び所要時間について
- その他
総務区民委員会
付託議案審査
- 議案第53 号 令和6年度文京区一般会計補正予算
その他
2月17日
子ども・子育て支援調査特別委員会
理事者報告
- 子育て支援計画の最終案について
- 令和7年度4月保育園等入園児の申込状況について
- 令和7年度文京区立幼稚園入園児の申込状況について
- こども家庭センター機能の強化と実施体制の整備について
- ヤングケアラー支援における事業の拡充と体制の強化について
- 育成室及び都型学童クラブの新規開設について
- 白山東児童館改修工事に伴う対応について
一般質問
その他
研究会
「ユースワーカーの役割について」
講師:日本福祉大学講師 両角 達平 氏
2月18日
自治制度・地域振興調査特別委員会
理事者報告
- 公有地の活用検討状況について
- 湯島総合センターの整備方針(案)について
- 令和6年度文京区家計支援臨時給付金(追加給付)について
一般質問
その他
2月19日
災害対策調査特別委員会
理事者報告
- 令和6年度危機管理対応訓練の実施結果について
- 文京区事業継続計画【震災編】の修正について
- 文京区災害廃棄物処理計画の修正(案)について
一般質問
その他
研究会
「能登半島地震から考える首都直下地震への備え」
講師:東京大学地震研究所所長 古村 孝志 氏
2月20日
議会運営委員会
- 人事案件について
- 区議会だよりの発行について
- その他
2月21日
厚生委員会
付託議案審査
- 議案第66号 文京区災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例
- 議案第67号 文京区地域包括支援センターにおける包括的支援事業の実施に係る人員及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例
- 議案第68号 文京区指定介護予防支援等の事業の人員及び運営、指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法等の基準に関する条例の一部を改正する条例
- 議案第69号 文京区公衆浴場法施行条例の一部を改正する条例
- 議員提出議案第4号 文京区国民健康保険料の子どもの均等割額の助成に関する条例
- 議員提出議案第5号 文京区後期高齢者の医療費の助成に関する条例
付託請願審査
- 請願受理第42号 介護保険制度の抜本的改善、介護従事者の処遇改善を求める請願書
理事者報告
- 区民葬儀における霊柩車運賃・料金の改定について
- 高齢者支援事業の拡充について
- 看取りを見据えた在宅医療・介護連携推進事業の実施について
- 認知症関係事業の拡充について
- 旧区立特別養護老人ホーム文京千駄木の郷及び文京千駄木高齢者在宅サービスセンターに係る土地建物の貸付けに関する事業者の選定について
- 若年がん患者療養支援事業の実施について
- 妊婦のための支援給付の実施について
- 令和7年度予防接種の変更点等について
- 令和7年度産後ケア事業の拡充について
一般質問
その他
2月25日
文教委員会
付託議案審査
- 議案第73号 文京区家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例等の一部を改正する条例
付託請願審査
- 請願受理第48号 小・中学校全学年において早急に少人数学級の実現を求める請願
- 請願受理第49号 「グリホサート農薬」の入っていない安心安全な学校給食の提供を求める請願
- 請願受理第50号 学校給食に「ゲノム編集食品」を使用しないことを求める請願
- 請願受理第51号 区内の歴史的建物を生かしたまちづくりの更なる推進を求める請願
- 請願受理第52号 「竹早公園・小石川図書館一体整備」で、改めて子どもの意見をしっかり聞くアンケートや子ども向けのワークショップ開催を求める請願
理事者報告
- (仮称)こどもの権利に関する条例(素案)等について
- 児童相談所の開設について
- 教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価について
- 学校給食費の公会計化について
- 学校選択制度の実施に伴う令和7年度進路意向確認票の回答状況について
- 文京区立小学校教室等増設における民間施設の活用について
- 令和5年度における児童・生徒の問題行動・不登校等の実態について
- 文京区と国際バカロレア機構との覚書の締結について
- 新たな青少年プラザの基本設計(案)について
- 中高生居場所事業『AQUABASE(アクアベース)』の実施について
一般質問
その他
2月26日
建設委員会
付託議案審査
- 議案第70号 文京区「特別区道」道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例
- 議案第71号 文京区立公園条例の一部を改正する条例
- 議案第72号 文京区立本郷給水所公苑条例の一部を改正する条例
- 議案第76号 区域外における公の施設の設置に関する協議について
付託請願審査
- 請願受理第43号 文京区のまちづくりの定義を明確にし、真の「区民参画」の実現に道を拓く「文の京」まちづくり基本条例(仮称)の検討に向けた調査・研究を求める請願
- 請願受理第44号 解体事業者や建築従事者等において、必要に応じて区に工事車両の「通行認定」を申請すること、警察署に「道路使用許可」を取得することをきめ細かく注意喚起すること求める請願
- 請願受理第45号 防災の為に区内道路に関する法定の遵守を求める請願
- 請願受理第46号 区の設置・運営する「音を発する施設」に関する、近接住民及び近接図書館・保育園等利用者を対象とするヒアリング調査及び騒音調査の実施を求める請願
- 請願受理第47号 100年先を見据えた都市計画の視点を持ち、公園の適正配置と公平性に最大限 配慮した「竹早公園・小石川図書館一体整備」の基本計画づくりを求める請願
理事者報告
- 文京区バリアフリー基本構想の改定について
- 文京区住宅マスター プラン(案)について
- 文京区景観計画の見直しについて
- (仮称)文京区空家等の適正管理に関する条例について
- 区域外における公の施設の設置に関する協議について
- 文京区地球温暖化対策地域推進計画の見直し(案)について
- 第4次文京区役所地球温暖化対策実行計画(案)について
- プラスチック分別回収事業に係る区民周知について
- 小型充電式電池の窓口回収について
一般質問
その他
2月28日、3月3日
総務区民委員会
付託議案審査
- 議案第54号 令和6年度文京区一般会計補正予算
- 議案第55号 令和6年度文京区国民健康保険特別会計補正予算
- 議案第56号 令和6年度文京区介護保険特別会計補正予算
- 議案第57号 令和6年度文京区後期高齢者医療特別会計補正予算
- 議案第62号 文京区役所組織条例の一部を改正する条例
- 議案第63号 文京区行政委員会の委員及び非常勤の監査委員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例
- 議案第64号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例
- 議案第65号 文京区職員定数条例の一部を改正する条例
- 議案第74号 文京シビックセンター25・26階改修工事請負契約
- 議案第75号 文京シビックセンター25・26階改修機械設備工事請負契約
付託請願審査
- 請願受理第35号 場外馬券売り場(後楽園オフト)の撤去を求める請願
- 請願受理第36号 核兵器禁止条約の批准を求める請願
- 請願受理第37号 文京区における「区民参画」の定義を明確に定め、区民からの意見聴取で終わらせず、政策・施策に反映させるよう努力する「区民参画」の実現を求める請願
- 請願受理第38号 「住民投票」条例を制定するよう求める請願
- 請願受理第39号 「竹早テニスコート」について、竹早公園・小石川図書館一体整備の基本計画に先立ち、文京区全体におけるスポーツ振興策を中長期的視野で総合的に検討することを求める請願
- 請願受理第40号 文京区の子育て支援施策を反映した施設整備の推進と、関係部門の連携強化を求める請願
- 請願受理第41号 文京区における「区と区民の協働」と「こどもの意見の反映」の推進を求める請願
理事者報告
- 「文の京」総合戦略における戦略シート等の更新について
- 令和7年度組織改正について
- 学校法人三室戸学園 東邦音楽大学文京キャンパスの取得について
- 文京区DX推進プロジェクトの取組状況について
- 財務に関する事務の適正化に向けた運用の見直しについて
- 文京区男女平等参画推進計画の推進状況評価について
- 令和7年度職員定数の変更について
- コミュニティバスにおける運行時間等の見直しについて
- 白山東会館改修工事に伴う休館について
- 氏名の振り仮名法制化への対応について
- 水戸市・文京区連携交流都市協定の締結について
- シビックセンター25階旧レストランスペース活用案について
- 文京シビックセンター改修基本計画に基づく令和7年度実施予定工事等について
一般質問
その他
3月5日
議会運営委員会
- 委員会構成等の協議事項について
- 人事案件について
- 2月定例議会追加提案事項について
- 令和7年4月臨時議会について
- 令和7年5月招集議会の日程等について
- 文京区議会個人情報の保護に関する条例の一部改正案について
- 議事日程及び追加議事日程について
- 区議会事務局の組織改正について
- 本会議の流れ及び所要時間について
- その他
総務区民委員会
付託議案審査
- 議案第78号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
- 議案第79号 職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
理事者報告
- 子の看護休暇等の改正等について
その他
文教委員会
付託議案審査
- 議案第80号 幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
- 議案第81号 幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例
その他
3月17日
議会運営委員会
- 故 西村修議員の追悼について
- 2月定例議会追加提案事項について
- 6月定例議会について
- 一般質問について
- 意見書及び請願の締切りについて
- 意見書について
- 各種附属機関等の委員について
- 文京区議会事務局処務規程の改正について
- 文京区議会申し合わせ事項の改正について
- 議事日程及び追加議事日程について
- 本会議の流れ及び所要時間について
- 令和7年5月の閉会期間中における継続調査について
- その他
総務区民委員会
付託議案審査
- 議案第82号 文京区災害に伴う応急措置の業務等に従事した者に対する損害補償に関する条例の一部を改正する条例
- 議案第86号 小石川地方合同庁舎(仮称)新設工事に係る受託契約の一部変更について
- 議案第87号 文京区男女平等センター改修その他工事請負契約
その他
厚生委員会
付託議案審査
- 議案第83号 文京区指定障害児通所支援の事業等の人員、設備及び運営等の基準に関する条例及び文京区児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例
- 議案第84号 文京区国民健康保険条例の一部を改正する条例
理事者報告
- 文京区国民健康保険料率の改定等について
その他
建設委員会
付託議案審査
- 議案第85号 文京区建設事務手数料条例の一部を改正する条例
- 議案第91号 訴訟上の和解について
理事者報告
- 文京区建設事務手数料条例の一部を改正する条例
その他
文教委員会
付託議案審査
- 議案第88号 文京区立柳町小学校・柳町こどもの森等改築その他工事請負契約の一部変更について
- 議案第89号 文京区立柳町小学校・柳町こどもの森等改築その他空気調和設備工事請負契約の一部変更について
- 議案第90号 文京区立柳町小学校・柳町こどもの森等改築その他給排水設備工事請負契約の一部変更について
その他
予算審査特別委員会
2月7日
正副委員長及び理事の互選について
3月6日
総括説明・質疑
一般会計歳入審査
特別税、利子割交付金、配当割交付金、株式等譲渡所得割交付金、自動車取得税交付金、環境性能割交付金、地方譲与税、地方消費税交付金、地方特例交付金、特別区交付金、交通安全対策特別交付金、分担金及び負担金、使用料及び手数料
3月7日
一般会計歳入審査
分担金及び負担金、使用料及び手数料、国庫支出金、都支出金、財産収入、繰入金、繰越金、諸収入、寄付金、特別区債
一般会計歳出審査
議会費、総務費
3月10日
一般会計歳出審査
総務費、区民費
3月11日
一般会計歳出審査
区民費、産業経済費、民生費
3月12日
一般会計歳出審査
民生費、衛生費、都市整備費、土木費、資源環境費
3月13日
一般会計歳出審査
資源環境費、教育費、諸支出金、予備費
一般会計修正案提案説明・質疑
国民健康保険特別会計歳入歳出審査
介護保険特別会計歳出歳入審査
後期高齢者特別会計歳入歳出審査
一般会計補正予算提案説明・質疑
3月17日
委員会報告文案の協議
お問い合わせ先
区議会事務局 議事調査担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター23階南側
電話番号:
03-5803-1313
ファクス番号:03-5803-1370