ホーム > 区政情報 > 文京区の紹介 > 文京区のできごと > 文京区のできごと(7年度) > 第40回文京朝顔・ほおずき市
更新日:2025年7月25日
ページID:11581
ここから本文です。
7月19日(土曜日)・7月20日(日曜日)の2日間、傳通院と源覚寺を中心とした礫川地区で、文京区の夏の風物詩「文京朝顔・ほおずき市」が開催されました。
今年も朝顔・ほおずきの販売のほか、寄席やミニライブ等のさまざまなイベントが各会場を盛り上げました。式典では成澤区長、傳通院職員、茨城県常総市長、愛知県東浦町長とともに、各自治体や傳通院にゆかりのある於大の方と千姫にまつわるトークセッションが行われました。
その他の会場では変化朝顔・大輪朝顔展示や、近隣幼稚園・保育園児の千姫絵付け風鈴展示や近隣小学校1年生の朝顔花あわせ会なども行われ、夏を彩る源覚寺のほおずきとともに礫川地区全体を熱くしました!
詳細は第40回文京朝顔・ほおずき市のページをご覧ください。
企画政策部広報戦略課
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター14階南側
電話番号:
03-5803-1128
ファクス番号:03-5803-1331