ホーム > 防災・安全 > 防災 > 日頃の防災 > 区の防災の取り組み > 防災訓練 > 避難所運営訓練 > 避難所(区立小・中学校等)別対象一覧表

更新日:2025年2月28日

ページID:141

ここから本文です。

避難所(区立小・中学校等)別対象一覧表

避難所(区立小・中学校等)別対象町会一覧表

施設名 所在地 対象町会等
礫川小学校 小石川2丁目13番2号 富坂一丁目町会、富坂二丁目町会、春日町三丁目町会、表町町会
柳町小学校 小石川1丁目23番16号 初音町町会、小石川表町会、小石川柳町町会、柳町中央町会、八千代町町会、南戸崎町会
指ヶ谷小学校 白山2丁目28番4号 戸崎町町会、指ヶ谷町会、白山指ヶ谷町会、白山町会、京華通り自治会
林町小学校 千石2丁目36番3号 林町町会、丸山町会、大原町会
明化小学校 千石1丁目13番9号 原町町会、宮下町会、西原町会
青柳小学校 大塚5丁目40番18号 豊島ケ岡町会、大塚坂下南町会、大塚坂下北町会、目白台二丁目町会
関口台町小学校 関口2丁目6番1号 高田老松町会、目白台豊川町会、関口町会、関口二・三丁目町会
小日向台町小学校 小日向2丁目3番8号 小日向台町町会、茗荷谷町会
金富小学校 春日2丁目6番15号 春日二丁目町会、第六天町会、武島町会、水道端町会、西江戸川町会
窪町小学校 大塚3丁目2番3号 氷川下町会、大塚窪町町会
大塚小学校 大塚4丁目1番7号 大塚上辻町会、大塚仲町町会、大塚四丁目協力会
湯島小学校 湯島2丁目28番14号 湯島一丁目町会、湯島会、湯島新花町会、三組町会、妻恋会、湯島三丁目梅光会、天梅会、三組弥生会、天一町会、天二町会、天三町会、湯島同朋町会
誠之小学校 西片2丁目14番6号 白山前町町会、地縁法人 西片町会、丸山福山町町会、丸山新町町会、向丘一丁目上町会
根津小学校 根津1丁目14番3号 根津宮永町会、根津八重垣町会、藍染町会、根津片町町会、根津宮本町会、向ヶ岡弥生町会、弥生一丁目町会
千駄木小学校 千駄木5丁目44番2号 上動五三会、動坂中町会、動坂町会
汐見小学校 千駄木2丁目19番23号 千駄木二丁目西町会、上千駄木町会
昭和小学校 本駒込2丁目28番31号 (一社)大和郷会、上富士町会、神明町会
駒本小学校 向丘2丁目37番5号 肴町町会、白山上自治会、蓬莱町会、浅嘉町会
駕籠町小学校 本駒込2丁目29番6号 西丸町会、駕籠町会、曙町会
本郷小学校 本郷4丁目5番15号 本郷同四会、上真砂町会、下真砂町会、中真砂町会、田町町会、菊坂町会、菊和会、本郷五丁目台町町会、本郷五丁目町会、赤門前町会
元町ウェルネスパーク 本郷1丁目1番19号

本郷三丁目南部会、元二親和会、本郷二丁目元一会、本一町会

第一中学校 小石川5丁目8番9号 東御殿町会、白山御殿町睦会、久堅自治会、久堅西町会
第三中学校 春日1丁目9番31号 春日町一・二丁目春睦会、春日一丁目仲睦会、春日大門町会、道和町会、後楽町会、第二後楽園アパート、春日礫川町会、本郷一丁目アパート自治会
第六中学校 向丘1丁目2番2号 森川町会、向丘追分町会、向丘追分東部町会、向丘一丁目中町会、東大農学部前自治会
第八中学校 千駄木2丁目19番22号 千駄木二丁目東町会、千駄木三丁目南部町会
第九中学校 本駒込3丁目28番9号 吉片町会、富士前町会、神明上町会、神明西部町会、本駒自治会
第十中学校 千石2丁目40番17号 原町西町会、上御殿町会、林町南町会
文林中学校 千駄木5丁目25番10号 千駄木東林町会、千駄木西林町会、千駄木三丁目北町会
茗台中学校 春日2丁目9番5号 文京中央町会、久堅町民会、久堅親交会
本郷台中学校 本郷2丁目38番23号 本郷三丁目金助町会、春木会、本郷弓一町会、本郷二丁目弓二会、本郷二・三丁目町会、本富士町会

音羽中学校

大塚1丁目9番24号 大塚一・二丁目町会、東青柳町会、目白台雑司ケ谷町会、音一文化会、音二町会、音羽三和会、音羽四丁目町会、音羽五丁目町会
文京江戸川橋体育館 小日向1丁目7番4号 音六町会、音羽七和会、音八会、音羽九桜町会、小日水町会、古川松ケ枝町会、関口一丁目南部会、関水町会
教育センター 湯島4丁目7番10号 湯島切通町会、湯島北町会、竜岡会、両門町会
シェア ポスト

お問い合わせ先

総務部防災危機管理課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1344

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。