ホーム > 防災・安全 > 防災 > 事業継続計画【震災編】

更新日:2025年3月29日

ページID:167

ここから本文です。

事業継続計画【震災編】

概要

文京区では、地震による大規模災害により区の行政機能が低下しても、住民の生命、生活及び財産を保護し、社会経済活動を維持するために、優先して実施する業務を明確にするとともに、必要な資源の確保や業務の実施体制を定め、業務の継続又は早期再開につなげることを目的として、事業継続計画を策定しています。

事業継続計画とは

人、物、情報等利用できる資源に制約がある場合に、優先的に実施すべき事業を特定するとともに、業務の執行体制や継続に必要な資源の確保等をあらかじめ定め、地震による大規模災害発生時にあっても、区職員が適切な業務執行を行うことを目的とした計画です。

計画書

これまでの間、発災時における業務の継続性を高め、より実効性のある計画とするため、必要な見直しを図ってきましたが、この度、文京区地域防災計画の修正や大規模災害の教訓を踏まえ、以下のとおり、計画の修正を行いました。

文京区事業継続計画【震災編】Ver.4(PDF:21,743KB)

シェア ポスト

お問い合わせ先

総務部防災危機管理課安全対策推進担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター15階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1344

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?