ホーム > 防災・安全 > 防犯 > 危機管理課からのお知らせ > 特殊詐欺等の防犯情報まとめ > 区の職員を名乗る電話や訪問には十分ご注意ください!
更新日:2024年6月27日
ページID:210
ここから本文です。
区などの職員等を名乗り、自宅などへ電話や訪問をし、現金をだまし取る事件が多発しています。
区などの公的機関が還付金等のために、ATMの操作や手数料などの振込を求めることは、絶対にありません。
また、区が通知書等の送付後に、個別の電話により、ATMへご案内することも、絶対にありません。
(電話リンリン)
区福祉課の者ですが、2か月前に医療費還付の案内をお送りし、手続き期限が過ぎています。
今すぐに手続きすれば、還付金を受け取ることができます。
手続きを急いだ方がいいので、比較的空いている△△銀行の無人のATMで還付に必要な手続きを済ませてから、区役所に来てください。
このような電話は、文京区からの電話ではありません。
区の職員が、ATMでお金に関する手続きをお願いすることは、絶対にありません!
不審な電話は、すぐに110番!
総務部危機管理課
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階北側
電話番号:
03-5803-1280
ファクス番号:03-5803-1344