ホーム > 手続き・くらし > 消費生活 > 消費生活推進員 > 消費生活推進員養成講座

更新日:2024年8月14日

ページID:759

ここから本文です。

消費生活推進員養成講座

令和6年度の申込は終了しました。

消費生活推進員になって、消費生活センターと一緒に啓発をしませんか?

消費生活推進員とは、区が実施する出前講座・消費生活研修会や家族・近所の方に消費者トラブルの現状やエシカル消費などについて伝えてもらうなど、消費者被害の防止その他消費生活に関する知識や情報の紹介、普及のため啓発活動に協力していただく方のことです。

  • 消費生活推進員になっていただくためには、消費生活推進員養成講座に5割以上出席し、消費者力検定で1~4級に認定される必要があります。
  • 養成講座修了後2年度間、啓発活動(啓発スピーチ等)に従事していただきます。

【消費生活推進員養成講座】(概要)

  1. 会場:産業とくらしプラザ研修室(文京シビックセンター地下2階)
  2. 講師:一般財団法人日本消費者協会
  3. 対象:18歳以上の区内在住・在勤・在学の方(当年度4月1日現在)
  4. 定員:20人(超えた場合は抽選)
  5. 費用:受講料は無料※検定試験受験料・テキスト代の計3,000円程度は自己負担
  6. お申し込み方法
  7. お申し込み締切:令和6年7月31日必着【終了しました】
  8. お申し込み・お問い合わせ先
    〒112-8555
    東京都文京区春日1ー16ー21
    文京シビックセンター地下2階
    経済課消費生活センター
    電話:03-5803-1105

消費生活推進員養成講座の日程表(概略)

日程表(概略)
時間 内容
1 8月 28日 午前9時30分~正午 消費者力を学ぶ必要性
〈消費生活とは、消費者の役割、消費者市民社会の考え方など〉
2 9月 4日 契約
〈契約の基本ルール・トラブル事例紹介など〉
3   11日 環境・製品の安全
〈環境に配慮する行動、製品安全の関連法など〉
4   18日 生活設計
〈金融商品、保険、クレジット、多重債務、相続など〉
5   25日

食生活

〈食品表示、食品安全、栄養、健康食品など〉

6 10月 2日 衣生活
〈衣服の表示、クリーニングトラブルの知識など〉
7   9日

インターネット

〈インターネットの基礎知識、通販他各種トラブルなど〉

  11月 6日 午前9時30分~午前11時00分 消費者力検定応用編団体受験
8 令和7年
2月
5日 午前9時30分~午前11時30分 検定試験の講評・啓発活動の進め方
<検定ピックアップ問題開設、啓発手法の紹介と易しい実践法、修了セレモニー>

日時・会場・内容等は変更になる場合がございます。

シェア ポスト

お問い合わせ先

区民部経済課消費生活センター

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター地下2階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1342

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。