ホーム > 産業・しごと > 商店街 > 文京ソコヂカラ商店街エリアプロデュース事業

更新日:2025年2月21日

ページID:5019

ここから本文です。

文京ソコヂカラ商店街エリアプロデュース事業

文京区では、地域の特性を活かした商店街の活性化を目指して、豊富な知識を持つ専門プロデューサーを派遣する「文京ソコヂカラ商店街エリアプロデュース事業」を実施しています。

この事業では、豊富なノウハウを持った専門プロデューサーが商店会の方々と打合せを重ね、イベントの企画・運営やマップ・冊子等の作成支援を行っています。

また、令和6年度は、商店街の更なる活性化や組織力強化のため、区内商店街活動の新たな担い手となる若手商店主(主に30~40代)の発掘や育成、交流の場を設ける「商店街若手人材育成事業」を実施しました。

文京ソコヂカラ商店街エリアプロデュース事業委託事業者の選定結果について

エリアプロデュースによる事業の紹介(令和6年度)

エンジョイ根津ストリートグルメラリー(根津エリア)

根津地区を巡りながら、対象店舗で飲食やテイクアウト等を行うとオリジナルスタンプがもらえる、エンジョイ根津ストリートグルメラリーを開催いたします。スタンプを15店舗分集めると、先着100名に対象店舗名称の入ったオリジナル手ぬぐいがもらえます。根津を美味しく楽しく巡れる機会ですので、ぜひご参加ください。

参加方法等、詳細は、チラシをご確認ください。

開催期間:令和6年11月24日(日曜日) ~ 令和7年3月31日(月曜日)

グルメラリー

エンジョイ根津ストリート グルメラリー(PDF:1,362KB)

エンジョイ根津ストリート(根津エリア)※このイベントは終了しました。

日時:令和6年10月12日(土曜日)・13日(日曜日) 10時~16時頃

場所:根津2丁目周辺(詳細は下記チラシ参照)

東京メトロ千代田線「根津駅」徒歩1分

地元商店会の独自企画として、不忍通りふれあい館にてアンケートを行い、

根津地区の各通りに、道の名前を付けました。

各通りの街路灯にプレートを掲示しておりますので、ぜひご覧ください。

 

エンジョイ根津ストリート 道の命名アンケート結果

エンジョイ根津ストリート(PDF:906KB)

ストリート名アンケート結果(PDF:1,412KB)

第38回チャリティ感謝市(白山下商店会)※このイベントは終了しました。

日時:令和6年11月3日(日曜日)9時~15時頃

場所:白山仲通り

都営三田線「白山駅」A1出口から徒歩1分

チャリティ感謝市_ポスター 感謝市_チラシ裏

第38回チャリティ感謝市チラシ(PDF:2,407KB)

ぶんきょう坂道ミステリー(文京区商店街連合会)※このイベントは終了しました。

昨年9、10月に開催した「ぶんきょう坂道ミステリー~3つの失踪事件~」に引き続き、今年も文京エリアの店舗、坂道、史跡などを巡って謎を解き、正解した方に抽選でオリジナル賞品が貰えるイベントを開催しております。

今年は「ぶんきょう坂道ミステリー~探偵ケイシャと坂の街の猫奇夜行~」というタイトルで、新たな仕掛けをご用意しておりますので、ぜひご参加ください。

詳しくは、文京区商店街連合会特設ページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

開催日時:令和6年9月6日(金曜日)~10月28日(月曜日)

チラシ

坂道ミステリーチラシ(PDF:1,447KB)

本郷百貨店祭り(本郷エリア)※このイベントは終了しました。

日時:令和6年10月20日(日曜日)11時~15時頃

場所:本郷台中学校(文京区本郷2丁目38-23)

東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「本郷三丁目駅」徒歩1分

チラシ表チラシ裏

第7回本郷百貨店祭りチラシ(PDF:2,376KB)

当イベントには、プロデュース先の本郷二・三丁目商店会も参加しております。

エリアプロデュースによる事業の紹介(令和5年度)

白山下商店会ホームページを新たに作成いたしました。(白山下商店会)

ホームページでは、白山下商店会の魅力あるお店や歴史、イベントなどを紹介しています。

多言語(英語、中国語、韓国語)対応もしております。

下記よりご覧ください。

ホームページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

エンジョイ根津ストリート(根津エリア)※このイベントは終了しました。

日時:令和5年10月14日(土曜日)・15日(日曜日) 10時~16時頃

場所:根津2丁目周辺(詳細は下記チラシ参照)

東京メトロ千代田線「根津駅」徒歩1分

エンジョイ根津ストリートチラシ エンジョイ根津ストリートMAP

本郷百貨店祭り(本郷エリア)※このイベントは終了しました。

日時:令和5年10月15日(日曜日)11時~15時頃

場所:本郷台中学校(文京区本郷2丁目38-23)

東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「本郷三丁目駅」徒歩1分

令和5年本郷百貨店祭りチラシ(表) 令和5年本郷百貨店祭りチラシ(裏)

当イベントには、プロデュース先の本郷二・三丁目商店会も参加しております。

詳細につきましては、チラシをご確認ください。

本郷百貨店祭りチラシ(PDF:2,169KB)

第1回本郷百貨店フードフェス(本郷エリア)※このイベントは終了しました。

日時:令和5年10月15日(日曜日)11時~15時頃(本郷百貨店祭りと同日開催)

場所:本郷三丁目交差点 本郷交番裏路地

東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「本郷三丁目駅」徒歩1分

第1回本郷百貨店フードフェスチラシ

詳細につきましては、チラシをご確認ください。

第1回本郷百貨店フードフェスチラシ(PDF:218KB)

ぶんきょう坂道ミステリー(文京区商店街連合会)※このイベントは終了しました。

昨年10月に開催した「ぶんきょう坂道ミステリー~探偵ケイシャと坂のウエの謎」に引き続き、今年も文京エリアの店舗、坂道、史跡などを巡って謎を解き、正解した方に抽選で賞品が貰えるイベントを開催いたします。

今年は「ぶんきょう坂道ミステリー~探偵ケイシャと3つの失踪事件 消えたマタタビと探偵たち~」というタイトルで、ご友人やご家族ではもちろん、一人でも楽しめる内容となっておりますので、ぜひご参加ください。

開催日時:令和5年9月1日(金曜日)~10月22日(日曜日)

令和5年ぶんきょう坂道ミステリーチラシ

過去のエリアプロデュースによる事業の紹介

シェア ポスト

お問い合わせ先

区民部経済課産業振興係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター地下2階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1936

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?