ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・保健 > 感染症対策 > SMS(ショートメッセージサービス)送信のお知らせ

更新日:2025年10月2日

ページID:11878

ここから本文です。

SMS(ショートメッセージサービス)送信のお知らせ

感染症に罹患した方等へ、文京保健所からのお知らせをSMS(ショートメッセージサービス)で通知します。

また、感染症の患者さんと接触された方へ、健康診断等のご案内をSMSでご連絡する場合があります。

発信番号について

SMSは次の番号から発信を行います。

03-3812-7111(文京区代表番号)

※この番号は送信専用です。

※お問い合わせは、ページ下部に記載の電話番号までお願いします。

通知内容

通知方法(参考例)

  • 健康診断のご案内
  1. 担当者から電話で詳細をご連絡します。
  2. 健康診断の時期が近づいたら、日程や健診場所等をSMSでお知らせします。
  • 疫学調査へのご協力のお願い
  1. 担当者から電話でご連絡します。
  2. 応答がない場合、お時間のあるときに折り返し連絡いただきたい旨をSMSでお知らせします。

SMS送信先(例)

  • 医療機関から提出された発生届に記載の携帯電話番号
  • ご本人様確認が取れている携帯電話番号

特殊詐欺(振り込め詐欺)にご注意ください

SMSによるお知らせでは、次のような内容を案内することはありません。

  • 特定の金融機関や口座番号へ振り込みをお願いするようなこと。
  • ATM(銀行・コンビニエンスストアなどの現金自動預払機)の操作をお願いすること。
  • 通帳やキャッシュカードを預けるようお願いすること。
シェア ポスト

お問い合わせ先

保健衛生部・文京保健所予防対策課保健指導係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1986

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す

こちらの記事も読まれています。