更新日:2024年11月15日

ページID:1112

ここから本文です。

定期利用制

定期利用制自転車駐車場利用者募集について

例年1月中旬から1月末ごろにかけて、次年度1年間分の募集(一斉募集)を行い、一斉募集で空きのある駐輪場については、追加募集を行っております。

追加募集については、空き状況により随時募集を行う場合と3月以降の毎月特定の日に決められた日に募集する場合がありますので、詳細は下記、追加募集のページをご確認ください。

令和7年度定期利用制自転車駐車場一斉募集は、12月25日公開予定です。

定期利用制自転車駐車場

定期利用制自転車駐車場一覧表

最寄駅 名称

位置

台数

水道橋駅 水道橋A JR水道橋駅付近(東口改札側)

80台

水道橋B JR水道橋駅付近(東口改札反対側)

80台

湯島駅 湯島注1 東京メトロ千代田線湯島駅1番出入り口付近

20台

江戸川橋駅 江戸川橋A 東京メトロ有楽町線江戸川橋駅付近(3番出入口側)

50台

江戸川橋B 東京メトロ有楽町線江戸川橋駅付近(高速道路側)

171台

江戸川公園前 東京メトロ有楽町線江戸川橋駅付近(1a出入口側)

60台

茗荷谷駅 茗荷谷A 東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅付近(茗荷谷駅前交番横)

80台

茗荷谷B 東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅付近(窪町東公園内)

90台

茗荷谷駅 東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅構内

150台

中央大学茗荷谷キャンパス内 東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅付近(中央大学茗荷谷キャンパス内)

48台

飯田橋駅 飯田橋 JR・都営大江戸線飯田橋駅付近(後楽交番横)

37台

飯田橋臨時 JR・都営大江戸線飯田橋駅付近(神田川沿い飯田橋歩道橋付近)

73台

東大前駅 東大前 東京メトロ南北線東大前駅付近(1番出入り口側)

80台

根津駅 根津一丁目 東京メトロ千代田線根津駅付近(八重垣第一児童遊園内)

40台

根津二丁目 東京メトロ千代田線根津駅付近(根津一丁目交差点付近)

20台

本郷三丁目駅 本郷三丁目 都営大江戸線本郷三丁目駅付近(5番出入り口前)

70台

本郷三丁目駅 東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅構内

55台

本郷三丁目臨時 都営大江戸線本郷三丁目駅付近(3番出入り口前)

100台

本駒込駅 本駒込A 東京メトロ南北線本駒込駅付近(駒本小学校側)

84台

本駒込B 東京メトロ南北線本駒込駅付近(浅嘉交番側)

15台

白山駅 白山上 都営三田線白山駅A3出入口付近

97台

白山下 白山下交差点付近

70台

白山京華 白山京華高校付近(白山通りバイパス沿い)

60台

千石駅 千石南 都営三田線千石駅A2出入口付近(白山5丁目側)

130台

後楽園駅

シビックセンター

幼児2人同乗用注2

文京シビックセンター1階

30台

春日駅

春日

春日町交差点地下

96台

注1湯島自転車駐車場は、道路工事に伴い、50mほど天神下交差点寄りに場所を移動しております。

注2シビックセンター幼児2人同乗用自転車駐車場は、子どもを文京区内の幼稚園・保育園に幼児2人同乗用自転車で送迎している方が対象(1世帯1台まで)。なお、幼児2人同乗用自転車とは、一般社団法人自転車協会が定める幼児2人同乗用自転車安全基準に適合した「BAAマーク」及び「幼児2人同乗基準適合車マーク」が貼付されている自転車となります。

 

各自転車駐車場の地図

利用方法

一斉募集または追加募集のページをご覧ください。

使用料

使用料一覧表

種別

年間使用料

()内月額

手続き方法

一般

24,000円

(2,000円)

上記利用方法を参照
生活保護受給者

免除

生活保護受給証明書を添付して、減免申請書を提出

障害者手帳の交付を受けている方

12,000円

(1,000円)

5割減額

身体障害者手帳、愛の手帳(東京都交付の療育手帳)、精神保健福祉手帳、(いずれもコピー可)を添付して、減免申請書を提出

学生(区内在住で通学のために利用する方)注1

16,800円

(1,400円)

3割減額

本人が、管理課または春日自転車駐車場に、住所・氏名が確認できるもの(保険証等)、学生証を持参の上、減免申請書を提出(注2)

複数の減額の適用は受けられません。

注1学校で自転車通学が認められている場合に限ります。区外在住の方または、習い事等で利用する場合は対象ではありません。

注2代理人による必要書類提出をご希望の方は、必要書類の他に代理人の方の身分証明書も併せてお持ちください。また、学生割引適用の条件として、下記のリーフレットの内容を遵守していただくことが必要となりますので、必ずお読みいただき、減免申請書の本人署名欄を記入したうえで、持参するようお願いいたします。

交通安全リーフレット(PDF:1,874KB)

利用をやめるとき

利用をやめるときは、以下の注意事項をご覧になり、全事項についてご了承いただいたうえで期利用制自転車駐車場利用登録取消フォーム(外部リンク)より取消申請を行ってください。

利用取消申請書を郵送または窓口へ持参していただく方法もあります。使用料を一括納付されている方は、翌月以降の使用料を利用登録者本人の口座に振込にて還付します。必要書類を郵送しますので、記入の上ご返送ください。

利用登録取消申請書

定期利用制自転車駐車場利用登録取消フォームから取消申請する場合の注意事項

  • 定期利用制自転車駐車場利用登録取消申請に伴い還付金が生じる場合は、後日、還付手続きの書類を送付させていただきます。
  • 毎月1日が当月の使用料発生の基準日となりますので、「利用をやめる日」の入力にご注意ください。(例:2月から利用登録を取消する場合⇒6年1月31日と入力。6年2月1日と入力すると、2月分の使用料が発生します。)
  • 過去に遡っての利用取消申請はできません。
  • 「利用をやめる日」以降は、自転車駐車場を利用できません。お手持ちの利用登録証は廃棄(還付の場合は返還)してください。そのまま利用すると、撤去の対象となります。
  • ご入力いただいた内容について、担当者から連絡を差し上げることがあります。

よくある質問

1.使用料の月額払いの方法は?

A.春日自転車駐車場または管理課で月額の納付書を発行しますので、金融機関等(銀行・郵便局・春日自転車駐車場)で納期限日までに納付してください。納付が確認できない時は、登録証が貼ってあっても放置自転車として撤去いたしますので、ご注意ください。

2.納付書または登録証を紛失・破損したので、再交付してほしい

A.身分証明(健康保険証、運転免許証など)を持参の上、春日自転車駐車場または管理課に申請してください。

3.使用しない月があるので、その間は休止したい

A.利用休止の制度はありませんので、利用登録の取消をしていただくことになります。利用する月になりましたら、再度申請してください。ただしその時点で空きがない場合がありますので、ご注意ください。

4.使用する自転車駐車場を変更したい

A.変更したい自転車駐車場に空きがあれば変更することができます。春日自転車駐車場または管理課にご連絡ください。

5.支払いをしたのに登録証が届かない

A.銀行等で振り込みした場合、支払いの確認が取れるまで2週間程度かかり、その後、登録証の発送となります。そのため、登録証がお手元に届くまで、支払から3週間程度かかります。お急ぎの方は、春日自転車駐車場で直接お支払いいただくか、振込書の控えをFAX等で管理課まで提出いただきますと登録証を送らせていただきます。また、Logoフォーム(定期利用制自転車駐車場使用料納付確認用ページ(外部リンク))からも領収書の提出が可能です。

シェア ポスト

お問い合わせ先

土木部管理課交通安全係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター19階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1359

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?