更新日:2023年12月20日
ページID:4746
ここから本文です。
区では街並みの美観形成や、災害に強いまちづくりのため、生垣による緑化を推進しています。
新たに生垣を造成する工事の費用や、その際のブロック塀の撤去費用の一部を助成します。
施工前
施工後
区内で新たに生垣をつくられる方、及び既存のブロック塀を撤去し、生垣をつくられる方。ただし次の方は対象外となります。
生垣・・・1mあたり18,000円
ブロック塀撤去・・・1mあたり15,000円
注)上で算出した額に満たない場合は、実費の補助となります。
注)補助金額の算定にあたり、総延長1m未満の生垣またはブロック塀は切り捨てます。(例:5.6mの場合5mになります)
注)ブロック塀撤去の箇所は生垣を造成する範囲に限ります。
順番 | 項目 | 実施者 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 事前相談 | 申請者 |
工事着工前に必ず電話または窓口にて相談を行ってください。 補助金交付の対象となる場合、申請書類等をお渡しします。 |
2 | 生垣造成補助金交付申請書の提出(注1) | 申請者 | 添付書類:設置場所の案内図、必要経費の見積書の写し |
3 | 書類審査・現地調査 | 文京区 | 1週間程度かかります。 |
4 |
生垣造成補助金交付決定通知書の交付 |
文京区 |
必ず決定通知書の交付を受けてから工事を着工してください。 |
5 | 工事着工 | 申請者 | |
6 | 工事完了 | 申請者 | |
7 | 生垣造成実績報告書の提出(注2)※工事完了から30日以内に提出をお願いします。 | 申請者 | 添付書類:造成前及び造成後の写真、請求書の写し、領収書の写し |
8 | 書類審査・現地調査 | 文京区 | |
9 | 生垣造成補助金確定通知書の交付 | 文京区 | |
10 | 生垣造成補助金交付請求書(注3)及び支払金口座振替依頼書の提出 | 申請者 | |
11 | 口座振り込み | 文京区 |
土木部みどり公園課緑化係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター19階北側
電話番号:
03-5803-1254
ファクス番号:03-5803-1361