ホーム > 区政情報 > 広報・広聴 > 区民チャンネル(CATV) > 番組表 > 文京区民チャンネル8月番組表
更新日:2025年7月23日
ページID:5880
ここから本文です。
内容は決定次第掲載していきます。
また、番組・内容は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
番組の放送時間について
基本は10分。「ミニ」は5分。「文の京セレクション」は57分。「文京インフォメーション」は7分(8時50分からのみ9分)です。
それ以外の放送時間については番組表に記載します。
8時 |
30分 |
くらしのSafety あなたを守る防犯術【実践編】 |
|
---|---|---|---|
40分 |
Let’sスポーツ! 倒立忍者への道 |
||
50分 |
文京インフォメーション |
||
9時 |
00分 |
文の京介護予防体操 |
|
10分 |
キッチンダイアリーミニ ハピベジ!わくわくクッキング 野菜をおいしく!簡単レシピ 上手に使いきろう【ブロッコリー】 |
||
15分 |
キッチンダイアリーミニ ハピベジ!わくわくクッキング 野菜をおいしく!簡単レシピ 上手に使いきろう【ごぼう】 |
||
20分 |
スマイルらいふ 虫をよけて夏を元気に過ごす!感染症予防豆知識 |
||
30分 |
Myストーリー 技能名匠者 木管楽器修理・調整 日谷 晃さん |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ お子さまをあずかるおへや キッズルーム |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
12時 | 00分 |
くらしのSafetyミニ 救急車の適時・適切な利用~その119 本当に緊急ですか?~ |
|
05分 |
くらしのSafetyミニ あなたにも被ってほしい自転車用ヘルメット |
||
10分 |
文の京介護予防体操 |
||
20分 |
ぶんきょう浪漫紀行 文の京まち物語~白山~ |
||
30分 |
ライフサポートナビ 健康を守る!経口補水液の使い方・作り方 |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【肺がん編】 |
||
50分 |
文京インフォメーション | ||
16時 | 00分 |
文の京セレクション 介護予防講演会 心身の健康とねむり~睡眠障害の予防と対応~ |
|
18時 | 00分 |
くらしのSafety あなたを守る防犯術【実践編】 |
|
10分 |
キッチンダイアリーミニ ハピベジ!わくわくクッキング 野菜をおいしく!簡単レシピ 上手に使いきろう【ブロッコリー】 |
||
15分 |
キッチンダイアリーミニ ハピベジ!わくわくクッキング 野菜をおいしく!簡単レシピ 上手に使いきろう【ごぼう】 |
||
20分 |
スマイルらいふ 虫をよけて夏を元気に過ごす!感染症予防豆知識 |
||
30分 |
Myストーリー 技能名匠者 木管楽器修理・調整 日谷 晃さん |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ お子さまをあずかるおへや キッズルーム |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
19時 | 00分 |
文の京セレクション 介護予防講演会 心身の健康とねむり~睡眠障害の予防と対応~ |
|
21時 | 00分 |
くらしのSafetyミニ 救急車の適時・適切な利用~その119 本当に緊急ですか?~ |
|
05分 |
くらしのSafetyミニ あなたにも被ってほしい自転車用ヘルメット |
||
10分 |
Let’sスポーツ! 倒立忍者への道 |
||
20分 |
ぶんきょう浪漫紀行 文の京まち物語~白山~ |
||
30分 |
ライフサポートナビ 健康を守る!経口補水液の使い方・作り方 |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【肺がん編】 |
||
50分 | 文京インフォメーション |
8時 |
30分 |
くらしのSafetyミニ 向丘地区町会連合会合同防災訓練 |
|
---|---|---|---|
35分 |
くらしのSafetyミニ 救急車の適時・適切な利用~その119 本当に緊急ですか?~ |
||
40分 |
Let’sスポーツ! アスリート職員と挑戦!【体幹トレーニング】 |
||
50分 |
文京インフォメーション |
||
9時 | 00分 |
文の京介護予防体操 |
|
10分 |
スマイルらいふ 乳幼児の熱中症対策!~知っておきたい予防のポイント~ |
||
20分 |
スマイルらいふ 運動習慣のきっかけづくりに!シニアのためのフィットネス教室 |
||
30分 |
特別番組 区立中学校の生活 |
||
40分 |
手話付番組 発見!Bスイッチ 街なかアートプロジェクト |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
12時 | 00分 |
ナイスキャッチぶんきょう |
|
10分 |
文の京介護予防体操 |
||
20分 |
ライフサポートナビ 知って・話して・つながろう ヤングケアラー |
||
30分 |
区長の部屋TV 区の熱中症対策事業について |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【乳がん編】 |
||
50分 |
文京インフォメーション | ||
16時 | 00分 |
文の京セレクション フレイル予防教室 ちょこっと運動 |
|
18時 | 00分 |
くらしのSafetyミニ 向丘地区町会連合会合同防災訓練 |
|
05分 |
くらしのSafetyミニ 救急車の適時・適切な利用~その119 本当に緊急ですか?~ |
||
10分 |
スマイルらいふ 乳幼児の熱中症対策!~知っておきたい予防のポイント~ |
||
20分 |
スマイルらいふ 運動習慣のきっかけづくりに!シニアのためのフィットネス教室 |
||
30分 |
特別番組 区立中学校の生活 |
||
40分 |
手話付番組 発見!Bスイッチ 街なかアートプロジェクト |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
19時 |
00分 |
文の京セレクション フレイル予防教室 ちょこっと運動 |
|
21時 | 00分 |
ナイスキャッチぶんきょう |
|
10分 |
Let’sスポーツ! アスリート職員と挑戦!【体幹トレーニング】 |
||
20分 |
ライフサポートナビ 知って・話して・つながろう ヤングケアラー |
||
30分 |
区長の部屋TV 区の熱中症対策事業について |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【乳がん編】 |
||
50分 | 文京インフォメーション |
8時 |
30分 |
区長の部屋TV 区の熱中症対策事業について |
|
---|---|---|---|
40分 |
Let’sスポーツ! アスリート職員と挑戦!【脚力トレーニング】 |
||
50分 |
文京インフォメーション |
||
9時 | 00分 |
文の京介護予防体操 |
|
10分 |
スマイルらいふ 井澤由美子の食薬ごはん!~保存食と発酵食~ |
||
20分 |
特別番組 ようこそ!私たちの区立中学校へ!!第1部 |
||
30分 |
特別番組 ようこそ!私たちの区立中学校へ!!第2部 |
||
40分 |
手話付番組 すくすくカレンダー 親子で遊べる!地域子育て支援拠点の紹介 |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
12時 | 00分 |
ライフサポートナビ 手話やコミュニケーションをもっと身近に!知っていますか 手話言語条例と意思疎通促進条例 |
|
10分 |
文の京介護予防体操 |
||
20分 |
ライフサポートナビ ミニ 簡単にできる!熱中症対策 |
||
25分 |
くらしのSafetyミニ ちょっと待った!SNSに潜む詐欺 |
||
30分 |
ライフサポートナビ 健康を守る!経口補水液の使い方・作り方 |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【肺がん編】 |
||
50分 |
文京インフォメーション | ||
16時 | 00分 |
文の京セレクション 家庭教育講座「いつ食べるかでこんなに変わる~こどものパフォーマンスを上げる時間栄養学~」 |
|
18時 | 00分 |
区長の部屋TV 区の熱中症対策事業について |
|
10分 |
スマイルらいふ 井澤由美子の食薬ごはん!~保存食と発酵食~ |
||
20分 |
特別番組 ようこそ!私たちの区立中学校へ!!第1部 |
||
30分 |
特別番組 ようこそ!私たちの区立中学校へ!!第2部 |
||
40分 |
手話付番組 すくすくカレンダー 親子で遊べる!地域子育て支援拠点の紹介 |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
19時 |
00分 |
文の京セレクション 家庭教育講座「いつ食べるかでこんなに変わる~こどものパフォーマンスを上げる時間栄養学~」 |
|
21時 | 00分 |
ライフサポートナビ 手話やコミュニケーションをもっと身近に!知っていますか 手話言語条例と意思疎通促進条例 |
|
10分 |
Let’sスポーツ! アスリート職員と挑戦!【脚力トレーニング】 |
||
20分 |
ライフサポートナビ ミニ 簡単にできる!熱中症対策 |
||
25分 |
くらしのSafetyミニ ちょっと待った!SNSに潜む詐欺 |
||
30分 |
ライフサポートナビ 健康を守る!経口補水液の使い方・作り方 |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【肺がん編】 |
||
50分 | 文京インフォメーション |
8時 |
30分 |
くらしのSafetyミニ 向丘地区町会連合会合同防災訓練 |
|
---|---|---|---|
35分 |
くらしのSafetyミニ 救急車の適時・適切な利用~その119 本当に緊急ですか?~ |
||
40分 |
Let’sスポーツ! アスリート職員と挑戦!【体幹トレーニング】 |
||
50分 |
文京インフォメーション |
||
9時 | 00分 |
文の京介護予防体操 |
|
10分 |
スマイルらいふ 乳幼児の熱中症対策!~知っておきたい予防のポイント~ |
||
20分 |
スマイルらいふ 運動習慣のきっかけづくりに!シニアのためのフィットネス教室 |
||
30分 |
Myストーリー ミニ 技能名匠者 金網加工 中村 和徳さん |
||
35分 |
Myストーリー ミニ 技能名匠者 襖紙・和紙 宇野 裕次さん |
||
40分 |
手話付番組 発見!Bスイッチ 街なかアートプロジェクト |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
12時 | 00分 |
ナイスキャッチぶんきょう |
|
10分 |
文の京介護予防体操 |
||
20分 |
特別番組 ようこそ!私たちの区立中学校へ!!第1部 |
||
30分 |
特別番組 ようこそ!私たちの区立中学校へ!!第2部 |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【乳がん編】 |
||
50分 |
文京インフォメーション | ||
16時 | 00分 |
文の京セレクション 家庭教育講座「読書感想文を楽しく書こう」 |
|
18時 | 00分 |
くらしのSafetyミニ 向丘地区町会連合会合同防災訓練 |
|
05分 |
くらしのSafetyミニ 救急車の適時・適切な利用~その119 本当に緊急ですか?~ |
||
10分 |
スマイルらいふ 乳幼児の熱中症対策!~知っておきたい予防のポイント~ |
||
20分 |
スマイルらいふ 運動習慣のきっかけづくりに!シニアのためのフィットネス教室 |
||
30分 |
Myストーリー ミニ 技能名匠者 金網加工 中村 和徳さん |
||
35分 |
Myストーリー ミニ 技能名匠者 襖紙・和紙 宇野 裕次さん |
||
40分 |
手話付番組 発見!Bスイッチ 街なかアートプロジェクト |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
19時 |
00分 |
文の京セレクション 家庭教育講座「読書感想文を楽しく書こう」 |
|
21時 | 00分 |
ナイスキャッチぶんきょう |
|
10分 |
Let’sスポーツ! アスリート職員と挑戦!【体幹トレーニング】 |
||
20分 |
特別番組 ようこそ!私たちの区立中学校へ!!第1部 |
||
30分 |
特別番組 ようこそ!私たちの区立中学校へ!!第2部 |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【乳がん編】 |
||
50分 | 文京インフォメーション |
8時 |
30分 |
区長の部屋TV 区の熱中症対策事業について |
|
---|---|---|---|
40分 |
Let’sスポーツ! アスリート職員と挑戦!【脚力トレーニング】 |
||
50分 |
文京インフォメーション |
||
9時 | 00分 |
文の京介護予防体操 |
|
10分 |
キッチンダイアリー 井澤由美子の夏のごはん |
||
20分 |
スマイルらいふ 虫をよけて夏を元気に過ごす!感染症予防豆知識 |
||
30分 |
Myストーリー 技能名匠者 木管楽器修理・調整 日谷 晃さん |
||
40分 |
手話付番組 すくすくカレンダー 親子で遊べる!地域子育て支援拠点の紹介 |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
12時 | 00分 |
ライフサポートナビ 手話やコミュニケーションをもっと身近に!知っていますか 手話言語条例と意思疎通促進条例 |
|
10分 |
文の京介護予防体操 |
||
20分 |
ライフサポートナビ ミニ 簡単にできる!熱中症対策 |
||
25分 |
くらしのSafetyミニ ちょっと待った!SNSに潜む詐欺 |
||
30分 |
特別番組 区立中学校の生活 |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【肺がん編】 |
||
50分 |
文京インフォメーション | ||
16時 | 00分 |
文の京セレクション 介護予防講演会 フレイル予防とウォーキング |
|
18時 | 00分 |
区長の部屋TV 区の熱中症対策事業について |
|
10分 |
キッチンダイアリー 井澤由美子の夏のごはん |
||
20分 |
スマイルらいふ 虫をよけて夏を元気に過ごす!感染症予防豆知識 |
||
30分 |
Myストーリー 技能名匠者 木管楽器修理・調整 日谷 晃さん |
||
40分 |
手話付番組 すくすくカレンダー 親子で遊べる!地域子育て支援拠点の紹介 |
||
50分 | 文京インフォメーション | ||
19時 |
00分 |
文の京セレクション 介護予防講演会 フレイル予防とウォーキング |
|
21時 | 00分 |
ライフサポートナビ 手話やコミュニケーションをもっと身近に!知っていますか 手話言語条例と意思疎通促進条例 |
|
10分 |
Let’sスポーツ! アスリート職員と挑戦!【脚力トレーニング】 |
||
20分 |
ライフサポートナビ ミニ 簡単にできる!熱中症対策 |
||
25分 |
くらしのSafetyミニ ちょっと待った!SNSに潜む詐欺 |
||
30分 |
特別番組 区立中学校の生活 |
||
40分 |
手話付番組 スマイルらいふ がんについて学ぼう【肺がん編】 |
||
50分 | 文京インフォメーション |
企画政策部広報戦略課CATV担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター14階南側
電話番号:
03-5803-1130
ファクス番号:03-5803-1331