ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 計画・会議 > 区の保育施策について > 文京区版幼児教育・保育カリキュラム
更新日:2020年10月26日
ページID:16
ここから本文です。
文京区では、区立保育園でも、区立幼稚園でも、等しく質の高い幼児教育・保育を提供する環境を整えることにより、次代を担う子どもたちの心身共に健やかな成長と「生きる力」の基礎を育てることを目的として、「文京区版幼児教育・保育カリキュラム」を策定するため、平成27年度に文京区版幼児教育・保育カリキュラム策定委員会を設置し検討を行いました。
平成29年度には、平成27年度に策定した文京区版幼児教育・保育カリキュラムの検証並びに区立認定こども園及び区立保育園における3歳未満児の教育・保育カリキュラムを加えた新たな文京区版幼児教育・保育カリキュラムを策定するため、文京区版幼児教育・保育カリキュラム拡充委員会を設置し検討を行いました。
現在は、平成29年度に策定した本カリキュラムに基づき幼児教育・保育を実践しています。
平成29年5月12日(金曜日)午後2時から4時まで
於区民センター3D会議室
平成29年7月21日(金曜日)午後2時から4時まで
於シビックセンター12階地域振興会議室
※資料第1号及び第2号については、拡充委員会での検討状況により随時修正していたため、平成29年10月27日開催の第3回文京区版幼児教育・保育カリキュラム拡充委員会資料第1号~第3号として最終での状況を公開しています。
平成29年10月27日(金曜日)午後2時から午後4時まで
於区民センター2B会議室
平成30年2月19日(月曜日)午後6時から7時30分まで
於区民センター2A会議室
平成27年6月10日(水曜日)午後4時から6時
於文京シビックセンター16階職員研修室
※資料第4号及び資料第5号については、策定委員会での検討状況により随時修正していたため、平成27年10月30日開催の第3回文京区版幼児教育・保育カリキュラム策定委員会資料第1号及び第2号として最終での状況を公開しています。
平成27年8月24日(月曜日)午後4時から6時
於文京シビックセンター5階会議室B
※資料第1号及び資料第2号については、策定委員会での検討状況により随時修正していたため、平成27年10月30日開催の第3回文京区版幼児教育・保育カリキュラム策定委員会資料第1号及び第2号として最終での状況を公開しています。
平成27年10月30日(金曜日)午後4時から6時
於文京シビックセンター5階会議室D
平成28年2月26日(金曜日)午後6時から7時30分
於区立第六中学校体育館
子ども家庭部幼児保育課
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側
電話番号:
03-5803-1189
ファクス番号:03-5803-1346