更新日:2025年4月3日

ページID:1727

ここから本文です。

2025年5月~2026年1月申込

スマホで保育申請~電子申請(LoGoフォーム)での受付を開始します~

スマートフォン・PCでの入園・転園のお申込みなどが可能です。

(注)窓口・郵送でも申請いただけます。

(注)区外に在住で入所月の1日までに文京区に転入できない場合、または転入予定がない場合は、ご利用になれません。

(注)海外から転入予定の方はご利用いただけます。

受付期間:各月の受付期間中の0時00分~23時59分

申請内容:(1)入園・転園のお申込み(2)希望園の変更(3)区立延長保育(4)内定辞退・申込取下

電子申請フォーム一覧

入力フォームは電子申請(LoGoフォーム)一覧よりご確認ください。

電子申請(LoGoフォーム)のよくある質問

ご不明点がありましたらよくある質問(FAQ)よりご確認ください。

このページの目次

  1. ぶんきょう保育パンフレット
  2. 申込スケジュール
  3. 募集人数
  4. 申込書
  5. 選考指数
  6. 統計

1.ぶんきょう保育パンフレット

入所転所申込フォーム令和7年4月(PDF:5,097KB)

お申込みの際は、まずはパンフレットをご確認ください。

2.申込スケジュール

申込スケジュール

入所年月

申込期間

入所年月

申込期間

令和7年5月

4月1日(火曜日)

~4月10日(木曜日)

令和7年10月

9月1日(月曜日)

~9月10日(水曜日)

令和7年6月

5月1日(木曜日)

~5月12日(月曜日)

令和7年11月

10月1日(水曜日)

~10月10日(金曜日)

令和7年7月

6月2日(月曜日)

~6月10日(火曜日)

令和7年12月

11月4日(火曜日)

~11月10日(月曜日)

令和7年8月

7月1日(火曜日)

~7月10日(木曜日)

令和8年1月

12月1日(月曜日)

~12月10日(水曜日)

令和7年9月

8月1日(金曜日)

~8月12日(火曜日)

令和8年2月、3月

募集はありません

(注)電子申請は毎月1日から受付可

3.募集人数

2025年5月入園募集予定について(PDF:441KB)

4.申込書

申込書は、申請書ダウンロードから取得できます。

5.選考指数

ご自分の選考指数を確認するにはこちらのフォームをご利用ください。(外部リンク)

いくつかの質問に答えるだけで選考指数を算出し、必要書類の確認を行うことができます。

  1. 基本指数表(PDF:248KB)
  2. 調整指数表(PDF:209KB)
  3. 指数の取扱いについて/優先順位(PDF:198KB)

延長保育の選考指数はこちら(PDF:439KB)

6.統計

これまでの統計はこちらからご覧いただけます。

TOP

お問い合わせ

お問い合わせ先はこちらからご覧ください。

シェア ポスト

お問い合わせ先

子ども家庭部幼児保育課入園相談係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1346

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?