更新日:2025年4月1日

ページID:1558

ここから本文です。

母乳相談

令和7年4月1日より、

(1)母乳相談(訪問型)の利用可能回数が変更になります。

(2)母乳相談(外来型)の利用施設を追加します。

詳しくは、下記をご確認ください。

訪問型

対象:産後1年未満の方

内容:母乳相談・乳房ケア

方法:助産師がご自宅に訪問します。

回数:沐浴指導・相談事業と合わせて2回まで

費用:500円

申込:管轄の保健サービスセンターへ電話もしくは下記電子申請にて申込

母乳相談(訪問型)申込ページ(外部リンク)

外来型

令和7年4月1日より、「団子坂なのはな助産院」及び「文京ガーデン女性クリニック」も利用できるようになります。

  八千代助産院 東都文京病院 団子坂なのはな助産院 文京ガーデン女性クリニック
対象

産後1年未満の方

内容

助産師による母乳相談や乳房ケア

回数 全施設合わせて4回まで

持物

母子健康手帳
費用※ 初回1,800円・2~4回目1,500円 1~4回1,650円 初回1,800円・2~4回目1,200円 1~4回1,980円

受付時間

月~土9時00分~17時00分

(祝日・年末年始を除く)

月~金9時00分~16時30分

(祝日・年末年始を除く)

月~土9時00分~17時00分

(祝日・年末年始を除く)

月9時00分~11時00分

火~土9時00分~16時00分

(祝日・年末年始を除く)

申し込み

八千代助産院(外部リンク)へ申込

03(5940)2102

東都文京病院(外部リンク)へ申込
03(3831)2181

団子坂なのはな助産院(外部リンク)へ申込

090(8963)7087

 

文京ガーデン女性クリニック(外部リンク)へ申込

03(3818)1132

卒乳をお考えの方へ

卒乳のポイントについて、YouTube文京区公式チャンネルで動画を公開しております。

ぜひご活用ください。

いつ?どうする?卒乳クラスQ&A(外部リンク)

お住まいの地域を管轄する保健サービスセンター

  保健サービスセンター 保健サービスセンター本郷支所
お住まいの地域
  • 後楽1・2丁目
  • 春日1・2丁目
  • 小石川1・2・3・4・5丁目
  • 白山2・3・4丁目
  • 千石1・2・3・4丁目
  • 水道1・2丁目
  • 小日向1・2・3・4丁目
  • 大塚1・2・3・4・5・6丁目
  • 関口1・2・3丁目
  • 目白台1・2・3丁目
  • 音羽1・2丁目
  • 本郷1・2丁目
  • 本郷4・5・6丁目
  • 西片1丁目
  • 白山1・5丁目
  • 本郷3・7丁目
  • 湯島1・2・3・4丁目
  • 西片2丁目
  • 向丘1・2丁目
  • 弥生1・2丁目
  • 根津1・2丁目
  • 千駄木1・2・3・4・5丁目
  • 本駒込1・2・3・4・5・6丁目
シェア ポスト

お問い合わせ先

保健衛生部・文京保健所保健サービスセンター 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
シビックセンター3階(健診フロア)、8階北側(事務室)

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1371

お問い合わせフォーム

保健衛生部・文京保健所保健サービスセンター本郷支所

〒113-0022 東京都文京区千駄木5丁目20番18号

電話番号:

ファクス番号:03-3822-9174

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?