更新日:2024年5月8日
ページID:2455
ここから本文です。
B型・C型肝炎のインターフェロン治療(3剤併用療法を含む)及びB型肝炎の核酸アナログ製剤治療、C型肝炎治療のインターフェロンフリー治療にかかる医療費を助成します。医療費助成を受けるには、申請が必要です。制度の内容や申請手続については、保健サービスセンター又は保健サービスセンター本郷支所へお問い合わせください。
制度の詳細は、≪東京都保健医療局≫B型・C型ウィルス肝炎医療費助成について(外部リンク)のページでご確認ください。
申請手続後の認定は、東京都の審査会で実施し、認定されると「マル都医療券」と「自己負担額管理票」が交付されます。(区市町村民税非課税世帯に該当される方は、「マル都医療券」のみ交付されます。)
「マル都医療券」の発行には、申請から2~3か月程度かかります。
申請窓口 | 保健サービスセンター |
文京区春日1丁目16-21 |
---|---|---|
保健サービスセンター 本郷支所 |
文京区千駄木5丁目20-18 電話03-3821-5106 |
保健衛生部・文京保健所保健サービスセンター
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
シビックセンター3階(健診フロア)、8階北側(事務室)
電話番号:
03-5803-1807
ファクス番号:03-5803-1371
保健衛生部・文京保健所保健サービスセンター本郷支所
〒113-0022 東京都文京区千駄木5丁目20番18号
電話番号:
03-3821-5106
ファクス番号:03-3822-9174