ホーム > まちづくり・環境 > 道路 > 道路に関する事業 > コミュニティ道路整備事業 > 白山・千石地区コミュニティ・ゾーン整備

更新日:2025年1月23日

ページID:4607

ここから本文です。

白山・千石地区コミュニティ・ゾーン整備

整備箇所

路線整備箇所図

整備期間

平成22~30年度(9年間)

主な整備内容

区道第812号ほか

ハンプやイメージ狭さくによる速度抑制対策や交差点明確化等による安全対策を行いました。

/images/4607/812.jpg

ハンプ

/images/4607/20201012112249.jpg

イメージ狭さく

区道第816号ほか

ハンプやイメージ狭さくによる速度抑制対策や歩道のバリアフリー化(拡幅や段差解消)を行いました。

/images/4607/816.jpg

区道第290号ほか

小石川植物園と一体的な歩行空間の整備を行いました。

/images/4607/20201012112319.jpg

整備前

/images/4607/20201012112358.jpg

整備後

区道第839号

狭さく等による速度抑制対策や交差点明確化等による安全対策を行いました。

面的整備

エリア内において速度抑制対策や交差点明確化等を面的に実施しました。

シェア ポスト

お問い合わせ先

土木部道路課計画係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター19階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1360

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?