ホーム > まちづくり・環境 > 環境・公害 > 環境保全・地球温暖化対策に関すること > 太陽光発電所『文京ソーラーパワー・岩井』について

更新日:2025年3月19日

ページID:10815

ここから本文です。

太陽光発電所『文京ソーラーパワー・岩井』について

文京区では、再生可能エネルギーの利用を促進するため、旧岩井学園グラウンド跡地に太陽光発電所『文京ソーラーパワー・岩井』を設置し、発電した再生可能エネルギーを文京スポーツセンターに供給を予定しています。

発電所概要(令和7年3月時点)

住所

千葉県南房総市久枝字浜田461番(旧岩井学園グラウンド)

面積

2,898.76平方メートル

定格出力

AC約200kW/DC約292kW

事業スキーム

運用手法

オフサイトコーポレートPPA

発電設備を電力受電施設の敷地外に設置し、発電事業者から再エネ電力を長期購入する契約形態です。

整備方法

区が所有する土地に発電事業者が太陽光発電施設を整備し、管理運営を行います。

電力受電施設

文京スポーツセンター

発電開始時期

令和7年11月

 

シェア ポスト

お問い合わせ先

資源環境部環境政策課脱炭素担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1362

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?