ホーム > 手続き・くらし > 地域活動・コミュニティ > 協働推進 > 新たな公共プロジェクト
更新日:2019年2月21日
ページID:1177
ここから本文です。
「文京区基本構想」では、区民、地域活動団体、NPO、事業者など新たな公共の担い手と区が手を携え、互いの責任と役割を果たしながら、文京区のあるべき姿(将来像)を目指すこととしています。区では、対話等を通じて地域の多様な主体が関わり合いながら、地域課題の解決を図る担い手を創出していく取組を「新たな公共プロジェクト」として実施しました。
これまで取り組んできた「新たな公共プロジェクト事業」は、平成29年3月で終了しました。平成29年4月からは、文京区社会福祉協議会が運営する地域連携ステーション「フミコム」が主体となって新たな事業を展開しています。
2013年度から2015年度まで実施してきた、新たな公共プロジェクトの各種事業の成果について検証しました。
「文京区新たな公共プロジェクト」の成果を検証し、その結果について、報告書を作成しました。
報告書の冊子は、行政情報センター(文京シビックセンター2階)で販売しています(郵送での販売も対応しています)。
文京区新たな公共プロジェクト成果検証会議報告書概要版(全体)(PDF:2,246KB)
区内NPOとの意見交換会開催にあたり、区内に主たる事務所を置く356のNPO法人にアンケートを実施しました。
区民等へ継続的にプロジェクトの動きを発信し、広く本プロジェクトへの参加の機会を提供するため、特設サイト、Facebook等による情報発信により、新たな公共のプラットフォームを構築しました。
2013年度から2015年度まで、「担い手創出プロジェクト支援本部」を設置し、新たな公共プロジェクト全体の進行管理、事業構築の支援、支援プロジェクトの選考等を所管していました。
区では2011年度に新たな公共の担い手との協働を具体化するにあたっての方策について検討するため、学識経験者と実務経験者で構成する「文京区新たな公共の担い手専門家会議」を設置し、2012年4月に提言「文京区と新たな公共の担い手との協働の推進~文京区から始まるソーシャルイノベーションに向けて~」を受けました。この提言を受け、区の取組方針を定め、2013年4月より、「新たな公共プロジェクト」をスタートさせました。
本プロジェクトは、社会起業家育成等の分野でノウハウを持つ(株)エンパブリックを本区のパートナー事業者に迎え、協働で運営しました。
事業者の選定については、こちらをご覧ください。
区民部区民課地域振興・協働推進担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側
電話番号:
03-5803-1167
ファクス番号:03-5803-1340