更新日:2024年4月25日

ページID:1364

ここから本文です。

根津宮永町会

結成日

昭和28年4月結成

町会ホームページ等

お問い合わせ先

町会・自治会の活動への参加方法、活動内容、会費等に関することは、各町会・自治会にお問い合わせください。連絡先がご不明の場合は、下記の地域活動センターまでお問い合わせください。

その他のお問い合わせ先
地域活動センター 電話番号
根津地域活動センター 03-3822-3653

文京区町会連合会創立60周年記念誌「六十年のあゆみ」(2014年11月発行)掲載内容

昭和44年に地下鉄千代田線が開通して不忍通りが大きく変わりました。第7代瀬戸会長が町会の法人化を成し遂げ、また不忍通り拡幅協議会を立ち上げ、積極的に不忍通りの拡幅と電線の地中化に尽力し、見違えるような街並みが完成致しました。
また町会には、創立当時の方から受け継いだ会館(舞台付大広間、20人の座敷、10人の椅子席と台所)があり、町会が管理運営して、町内や近隣の皆さまの便利な集会所として利用されております。
第6代尼ヶ崎会長と第7代瀬戸会長お二人で約30年の期間、町会を支えて頂きました。現在、会員数800余名を数え、役員48名を揃え、月例役員会は、毎月35名程の出席者で町会を運営しております。
行事としては、バスで行く成田山初詣、新年会、つつじ祭り甘酒茶屋一日当番、つつじ苑草取り、町会最大行事である夏休みふれあい子供広場(50人の役員・他と300人の来場者)と根津神社祭礼、秋の一泊懇親旅行、60kgの餅つき大会、また七ヶ町の協力としてラジオ体操や下町まつりなど、1年が本当に短く、役員と町会員が一丸となって奮闘しております。
平成23年3月11日の東日本大震災の義援金は763,278円の暖かいお心を会員の皆さまから頂戴しました。改めて御礼申し上げます。
これからは、区の景観条例によって下町の風情を残すまちづくりが始まります。今や全国区になったつつじ祭りと、子供の頃に過ごした昔が感じられる町をセットにして、「動物園から日暮里」を合言葉に20年後を楽しみに日本中からお客様を呼べるのではないでしょうか。

画像:夏休みふれあい子供広場 画像:夏休みふれあい子供広場2

シェア ポスト

お問い合わせ先

区民部区民課根津地域活動センター

〒113-0031 東京都文京区根津二丁目20番7号

電話番号:

ファクス番号:03-3822-3653

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?