ホーム > 手続き・くらし > 地域活動・コミュニティ > 町会・自治会 > 町会・自治会のご案内 > 根津エリア(根津弥生七ヶ町連合会) > 藍染町会
更新日:2024年4月25日
ページID:1366
ここから本文です。
昭和27年5月結成
町会・自治会の活動への参加方法、活動内容、会費等に関することは、各町会・自治会にお問い合わせください。連絡先がご不明の場合は、下記の地域活動センターまでお問い合わせください。
地域活動センター | 電話番号 |
---|---|
根津地域活動センター | 03-3822-3653 |
当町の名称の由来につきましては、明治5年に当時町に沿って流れていた藍染川に因み、町名を藍染とすると伝えられている。
又、当町会の発祥は明治41年3月に染親会と称する組織ができて町会運営の基礎となり大正に入り藍染町々会と改称された。
戦後一時期町会活動の禁止があり、その解除に伴って昭和27年5月に新生藍染町会として創立された。
歴代会長のもと、役員並びに会員の協力を得て各種の活動を行い今日の隆盛を見るに至った。
当町会は青年部、婦人部の活動によりさまざまな行事を展開しています。
まち中央を通る区道藍染大通りは日曜日ごとに歩行者天国となり、この空間を利用して4月のつつじ祭りには来訪者の休息所を設営し、湯茶接待、すいとん、焼きそばなどの軽食提供、フリーマーケットの運営などを実行しています。
秋には本郷消防署、根津出張所、第4分団などの協力指導のもとに防災、防火フェスタを開催して煙体験訓練、担架作成、AED取り扱い、はしご車体験、スタンドパイプ取り扱い及び放水訓練を実施して町会員の災害に対する意識の高まりを育むように取り組んでいます。
下町祭りでサブ会場になる藍染大通りでは3世代まち遊びを企画、町内の藍染保育園、父母会、園児、NPO法人の協力を得て、下町祭り来訪者と一緒になって下町昔あそびを楽しんでいます。
当町会は高層の建物もなく、伝統的な下町情緒を保ちながらユニークな小店も新しく展開し、町並みを形成しています。
文京区の町並み、景観形成重点地区に指定されている当町会、まちづくりで下町情緒や人情を大切にして町会員相互の絆をより育み、居心地の良い町会運営を心がける所存です。