ホーム > 文化・観光・スポーツ > 観光 > 観光スポット等 > お寺・神社・教会 > 巣鴨大鳥神社(すがもおおとりじんじゃ)
更新日:2024年7月10日
ページID:3714
ここから本文です。
古く貞享5年(1688)巣鴨村新左衛門なる者の勧請により巣鴨稲荷として創祀された。
元治元年(1864)には初めて「酉の市」が立ち現在に続いている。
【所在地】文京区千石4-25-15[地図]
【お問い合わせ先】03-3946-7927
【交通のご案内】
※文京区コミュニティバス「Bーぐる(千駄木・駒込ルート)」をご利用の場合、「28番:本駒込六丁目」が便利です。
アカデミー推進部アカデミー推進課観光担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1174
ファクス番号:03-5803-1369