ホーム > まちづくり・環境 > まちづくり・都市計画 > 文京区の都市計画 > 東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)
更新日:2024年4月30日
ページID:4364
ここから本文です。
都市計画道路は、多様な機能を有する都市を形成する重要な基盤施設です。
東京都と特別区及び26市2町は、都市計画道路を計画的・効率的に整備するため、共に連携しながら概ね10年間で優先的に整備すべき路線を定めた『事業化計画』を過去3回にわたり策定し、事業の推進に努めています。
このたび「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」を策定いたしました。
本整備方針では、今後10年間(平成28年度~37年度)で優先的に整備すべき路線(320箇所約226Km)などを示しています。整備方針は、東京都のホームページ・都民情報ルーム(都庁第一庁舎3階)並びに各都区市町の窓口でご覧いただけます。
問合せ先:東京都都市整備局都市基盤部街路計画課03-5388-3379
文京区役所都市計画部都市計画課03-5803-1239
「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」(外部リンク)
このたび東京都と特別区及び26市2町は、「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」を策定いたしました。
基本方針では、優先整備路線等を除く未着手の都市計画道路について、都市計画道路の見直しに関する検証手法や個々の路線の計画変更等の対応方針を示しています。基本方針は、東京都のホームページ・都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階)並びに各都区市町の窓口でご覧いただけます。
問合せ先:東京都都市整備局都市基盤部街路計画課03-5388-3379
文京区役所都市計画部都市計画課03-5803-1239
「東京における都市計画道路の在り方に関する基本方針」(外部リンク)
ご意見の募集は、終了しました。
このたび東京都と特別区及び26市2町は、東京における都市計画道路の在り方に関する基本的方針(案)」を公表しました。
この基本方針(案)に対する皆様からのご意見・ご提案を募集します。
【募集期間】令和元年7月12日(金曜日)~令和元年8月12日(月曜日・祝日)
ご意見の募集は、終了しました。
このたび東京都と特別区及び26市2町は、東京における都市計画道路の在り方に関する基本的方針 中間のまとめ」を取りまとめました。
中間のまとめに対する皆様からのご意見・ご提案を募集します。
【募集期間】平成30年7月9日(月曜日)~平成30年8月10日(金曜日)
ご意見の募集は、終了しました。
東京都と特別区及び26市2町は、「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)(案)」を取りまとめました。
この整備方針(案)について皆さまよりご意見・ご提案をいただき、平成27年度末を目途に「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」を策定していきます。
【募集期間】平成27年12月18日(金曜日)~平成28年2月10日(水曜日)
ご意見の募集は、終了しました。
このたび東京都と特別区及び26市2町は、「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)中間のまとめ」を取りまとめました。
この中間のまとめに対する皆さまのご意見・ご提案を募集します。
【募集期間】平成27年5月27日(水曜日)~平成27年6月30日(火曜日)
都市計画部都市計画課都市計画担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター18階南側
電話番号:
03-5803-1239
ファクス番号:03-5803-1358