ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 高齢者の施設に関すること > 旧区立特別養護老人ホーム文京千駄木の郷及び文京千駄木高齢者在宅サービスセンターにおける運営事業者の募集について

更新日:2025年3月24日

ページID:10600

ここから本文です。

旧区立特別養護老人ホーム文京千駄木の郷及び文京千駄木高齢者在宅サービスセンターにおける運営事業者の募集について

旧区立特別養護老人ホーム文京千駄木の郷及び文京千駄木高齢者在宅サービスセンターについて、現在の使用貸借契約が契約期間満了となることに伴い、施設を運営する社会福祉法人による運営が終了となるため、当該施設の運営及び関連する事業を継続的に実施する法人を募集します。

なお、この募集は、応募者から提案をいただく公募型プロポーザル方式により実施します。

施設名(所在地)

特別養護老人ホーム文京千駄木の郷(文京区千駄木五丁目19番2号)

文京千駄木高齢者在宅サービスセンター(上に同じ)

公募要項

関係書類は、介護保険課高齢者施設担当(シビックセンター9階南側)でも配布しています。

御来庁の際は電話で予約してください。

現地見学会

本公募の実施に当たって、次のとおり、現地見学会を開催します。

現地見学会への参加は、応募の必須条件ではありませんが、応募を予定している事業者は、可能な限り参加してください。

なお、事業者説明会は開催いたしません。

開催日時

現地見学会は、参加の申し込みをいただいた事業者ごとに希望日時を伺い、施設と調整して決定します。

出席者

1事業者につき、3人までとします。

申込方法

下記LoGoフォームにより、次の事項を明記の上、現地見学会を申し込んでください。

ア 事業者名*コンサルタント会社等のみで、申し込むことはできません。

イ 所在地

ウ 電話番号

エ メールアドレス

オ 出席者所属及び氏名

カ 現地見学会希望日時

事業者ごとに実施し、30分程度を予定しています。令和7年4月15日(火曜日)から令和7年4月18日(金曜日)までの期間で、希望する日時を記載してください。なお、希望する日時が他の事業者と重なったときは、調整させていただきます。

【LoGoフォーム】

URL:https://logoform.jp/form/6KSu/952859

QRコードはこちら

QRコード

申込期限

令和7年4月9日(水曜日)午後5時まで

質問の受付

募集要項等に関する質問を、以下のとおり受け付けます。

候補者の選定が終わるまでの間は、本受付以外の方法での質問は受け付けません。

ただし、申請手続方法に関する質問を除きます。

提出期限

令和7年4月25日(金曜日)午後5時まで

提出方法

事業者公募に関する質問票(別記様式第1号)に要旨を簡潔にまとめ、電子メールにより提出してください。

提出先

文京区福祉部介護保険課高齢者施設担当(TEL:03-5803-1208)

E-mail:現地見学会において、メールアドレスを通知します。

現地見学会に不参加の事業者には、個別にメールアドレスを通知します。

回答方法

令和7年5月12日(月曜日)午後5時までに、随時、区ホームページに掲載します。

応募手続

募集要項・応募書類等は当ホームページからダウンロードしてください。

募集要項を参照いただき、応募してください。

応募要件は、募集要項でご確認ください。

応募方法等

応募する事業者は、次のとおり、書類を提出してください。

書類名

提出期限等

提出方法

応募意向書

(様式第2号)

令和7年5月19日(月曜日)午後5時まで

郵送又は電子メール

応募書類一式

令和7年5月26日(月曜日)から

令和7年5月29日(木曜日)まで

午前9時から午後5時まで

(正午から午後1時までを除きます。)

窓口持参(要電話予約)

その他の方法により提出された場合、

応募は受け付けません。

提出期限までに応募意向書が提出されていない場合、応募書類は受け付けません。

提出先

文京区福祉部介護保険課高齢者施設担当

〒112-8555文京区春日一丁目16番21号(文京シビックセンター9階南側)

TEL:03-5803-1208

E-mail:現地見学会において、メールアドレスを通知します。

現地見学会に不参加の事業者には、個別にメールアドレスを通知します。

 

シェア ポスト

お問い合わせ先

福祉部介護保険課高齢者施設担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター18階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1380

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?