ホーム > 防災・安全 > 防災 > 日頃の防災 > 地域の防災 > 各種助成制度 > 中高層共同住宅等防災対策費用助成金(訓練・備蓄)

更新日:2025年4月1日

ページID:174

ここから本文です。

中高層共同住宅等防災対策費用助成金(訓練・備蓄)

文京区では区内の中高層共同住宅等に対し、訓練や備蓄等の防災対策費を助成しています。

近年、中高層共同住宅に住む世帯は増加傾向にあり、中高層共同住宅における防災への関心が高まっています。防災用品の備蓄や防災訓練を実施し、いざという時に備えましょう。

交付対象者

区内の中高層共同住宅等を管理する団体・個人

中高層共同住宅等とは

文京区宅地開発並びに中高層建築物等の建設に関する指導要綱(56文建管発第292号)第2条第1項第2号の表(下記の表)の用途地域の区分に応じ、同表の規模の欄に掲げる規模の建築物のうち、共同住宅等であるものです。

用途地域ごとの中高層共同住宅等に該当する規模
用途地域 規模
商業地域 敷地面積500平方メートル以上又は延べ面積2,000平方メートル以上
近隣商業地域 敷地面積500平方メートル以上又は延べ面積1,500平方メートル以上
上記以外の地域 敷地面積400平方メートル以上又は延べ面積1,000平方メートル以上

注意

他の助成制度による助成金等の交付を受けているとき、交付対象とならない場合があります。

参考

文京区では防災アドバイザー派遣事業(別ウィンドウで開きます)防災用品あっせん事業(別ウィンドウで開きます)を行っています。ぜひご活用ください。

助成対象経費

防災訓練実施経費助成金

  • 防災訓練に必要な資器材の購入経費
  • 訓練参加を呼び掛けるための広報活動経費
  • その他区長が必要と認めた防災訓練実施経費

備蓄品購入経費助成金

  • 飲料水、食料、救助用の資器材その他の備蓄品の購入に要する経費

助成金額(助成回数)

防災訓練実施経費助成金(1年に1回)

  • 防災訓練の実施に伴う経費の実支出額(上限3万円)

備蓄品購入経費助成金(3年に1回)

  • 備蓄品購入に伴う経費の実支出額(上限4万円)
中高層共同住宅等の管理団体等と区民防災組織が合同で防災訓練を行う場合
  • 備蓄品購入に伴う経費の実支出額(上限6万5千円

中高層共同住宅等の管理団体等が実施する防災訓練に、区民防災組織から代表者が3人以上参加して合同で防災訓練を行う場合、それぞれの備蓄品購入に伴う経費に対して助成金を交付します。

区民防災組織とは

区内の町会、自治会等を単位とした、住民の隣保協同の精神に基づく自発的な防災組織です。

手続きの流れ

(1)申請書類の提出

所定の書類(下記のとおり)に必要事項をご記入の上、訓練実施・物資購入前に防災危機管理課窓口へ提出(郵送・持参)してください。

  • 助成金交付申請書(中高層共同住宅等用)
  • 事業計画書兼支出計画書
  • 助成対象経費に係る見積書の写し又は資料(金額がわかるもの)
  • 助成金交付申請書(区民防災組織用、備蓄品購入経費のみ)
  • 合同訓練委任状(合同で訓練を実施し、助成金をまとめて申請する場合のみ)
様式ダウンロード(Word)

助成金交付申請書(中高層共同住宅等用)(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)

事業計画書兼支出計画書(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)

助成金交付申請書(区民防災組織用)(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)

合同訓練委任状(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)

様式ダウンロード(PDF)

助成金交付申請書(中高層共同住宅等用)(PDF:101KB)(別ウィンドウで開きます)

事業計画書兼支出計画書(PDF:94KB)(別ウィンドウで開きます)

助成金交付申請書(区民防災組織用)(PDF:104KB)(別ウィンドウで開きます)

合同訓練委任状(PDF:106KB)(別ウィンドウで開きます)

(2)助成金交付の決定

区が提出書類を審査し、交付決定通知書を発行します。

(3)物資の購入・訓練の実施

交付決定通知書を受け取った後、計画に沿って防災訓練の実施や物資の購入をしてください。

文京区では防災アドバイザー派遣事業(別ウィンドウで開きます)防災用品あっせん事業(別ウィンドウで開きます)を行っています。ぜひご活用ください。

(4)報告書類の提出

防災訓練と物資購入が完了した後、所定の書類(下記のとおり)に必要事項をご記入の上、防災危機管理課窓口へ提出(郵送・持参)してください。

  • 助成金実績報告書(中高層共同住宅等用)
  • 事業報告書兼支出報告書
  • 領収書の写し
  • 写真その他の実施状況を確認できる資料
  • 請求書兼口座振替依頼書(中高層共同住宅等用)
  • 助成金実績報告書(区民防災組織用)
  • 請求書兼口座振替依頼書(区民防災組織用)
様式ダウンロード(Word)

助成金実績報告書(中高層共同住宅等用)(ワード:19KB)(別ウィンドウで開きます)

事業報告書兼支出報告書(ワード:18KB)(別ウィンドウで開きます)

請求書兼口座振替依頼書(中高層共同住宅等用)(ワード:19KB)(別ウィンドウで開きます)

助成金実績報告書(区民防災組織用)(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)

請求書兼口座振替依頼書(区民防災組織用)(ワード:19KB)(別ウィンドウで開きます)

様式ダウンロード(PDF)

助成金実績報告書(中高層共同住宅等用)(PDF:113KB)(別ウィンドウで開きます)

事業報告書兼支出報告書(PDF:94KB)(別ウィンドウで開きます)

請求書兼口座振替依頼書(中高層共同住宅等用)(PDF:140KB)(別ウィンドウで開きます)

助成金実績報告書(区民防災組織用)(PDF:104KB)(別ウィンドウで開きます)

請求書兼口座振替依頼書(区民防災組織用)(PDF:142KB)(別ウィンドウで開きます)

(5)注意点

  1. 見積書の写しと領収書の写しは、実際に購入内容(品名・数量等)がわかるものを提出してください。
  2. 申請は、必ず物資購入前・訓練実施前に行ってください。
  3. 備蓄品購入経費の申請・報告にあたっては、区民防災組織用の各書類を「中高層共同住宅等」が取りまとめの上、提出してください。
  4. ゆうちょ銀行の口座を振込先口座に指定する場合は、必ず振込専用口座の店名、口座番号をご記入ください。
シェア ポスト

お問い合わせ先

総務部防災危機管理課地域防災担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1344

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?