ホーム > 文化・観光・スポーツ > 観光 > 観光に関する計画・事業等 > フィルムコミッション事業(区内ロケーション撮影の支援) > お化け階段
更新日:2015年2月10日
ページID:3919
ここから本文です。
文京区弥生2丁目18番と19番の間を、やや曲がりながら西に上る階段[周辺の地図]
上りと下りで段数が異なることから「お化け階段」として知られる坂道です。
かつては幅が狭く、薄暗い道でしたが、拡幅工事が行われ、手すりもついて、きれいな階段に整備されました。
とはいえ、階段途中で折れ曲がった先が見通せなかったり、階段の一部が上り途中で行き止まりになってしまったりと、独特のミステリアスな雰囲気が今も漂っています。
下から見ると(左の写真)左側の階段が、道の途中で突然途切れているのが分かります。階段はその先で大きく折れ曲がります。
階段の上は住宅街です。しばらく進むと(右の写真)、東京大学向ヶ岡ファカルティハウスが見えてきます。緑に囲まれた敷地に建つ、比較的新しくきれいな建物です。
アカデミー推進部アカデミー推進課観光担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1174
ファクス番号:03-5803-1369