ホーム > 文化・観光・スポーツ > 観光 > 観光に関する計画・事業等 > フィルムコミッション事業(区内ロケーション撮影の支援) > 大給坂(おぎゅうざか)
更新日:2012年3月26日
ページID:3928
ここから本文です。
文京区千駄木3丁目を西南西に上る坂[周辺の地図]
不忍通りから保健所通りに向かって、千駄木の住宅街を上る坂道です。
坂上の児童遊園には、ランドマークともいえる立派な大イチョウの木があります。かつてここには子爵・大給家の屋敷があり、後に内閣総理大臣になる大平正芳も住んだことがありました。
坂を上りきった先の保健所通りは、団子坂上から動坂上に通じる区道で、電線の地中化や歩道の拡幅などを行い「コミュニティ道路」として整備されています。
千駄木の住宅街を、かなりの高低差を伴って上る坂道です。
坂を上ると児童遊園があります。
児童遊園には巨大なイチョウの木があります(左の写真)。坂上から続く保健所通りは、近年整備されたきれいなコミュニティ道路です(右の写真)。
アカデミー推進部アカデミー推進課観光担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1174
ファクス番号:03-5803-1369