更新日:2025年7月23日

ページID:3280

ここから本文です。

若年性認知症

若年性認知症の会『シエル・ブルー』

シエル・ブルーカフェ

シエル・ブルーは、70歳ぐらいまでの方で認知機能の低下などに心配や不安のある方やそのご家族・支援者が集い、情報交換や楽しいひと時を過ごす場です。是非お気軽にご参加ください。

診断の有無に関わらず、予約不要でご参加いただけます。また、文京区外の方もどうぞ。

当日は医療・福祉の専門職がいますのでご安心ください。

日時

毎月第1土曜日午前10時~12時頃(5月と1月は第2土曜日の予定)

注:8月はお休みです。

場所

Reなでしこ元町(本郷2丁目4番1号倉田ビル101)

参加費

100円

内容

区内の名所にお散歩がてら出かけたり、参加者が楽しめるイベントを開催したり、その他介護のこと・生活のことなどお話できます。

問合せ

文京区若年性認知症の会事務局

社会福祉協議会

☎03-5800-2942(平日8時30分~17時15分)

シエル・ブルー勉強会企画

認知症のご本人も、ご家族も、支援者も、どなたでも参加できる勉強会を年2回程実施しています。

今年度第1回目は、若年性認知症と生活にかかわるお金の基礎知識について学びます。

日時

令和7年8月30日(土曜日)10時~11時30分

場所

シビックセンター5階会議室C(春日1丁目16番21号)

内容

「若年性認知症になったら仕事はどうする?家族がなったらどうしよう?」をテーマに講演

講師

社会保険労務士・社会福祉士・介護支援専門員/東京都社会保険労務士会文京支部

保坂 勇人 氏

定員

30名(先着申込順)

申込・問合せ

高齢福祉課認知症施策担当

☎03-5803-1821(平日8時30分~17時15分)

申込LoGoフォームはこちら(外部リンク)

シエル・ブルー勉強会のチラシはこちら(PDF:242KB)

シェア ポスト

お問い合わせ先

福祉部高齢福祉課認知症施策担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1350

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?