更新日:2024年4月25日

ページID:1344

ここから本文です。

天三町会

結成日

昭和3年4月結成

町会ホームページ等

Facebook(フェイスブック)(外部リンク)

お問い合わせ先

町会・自治会の活動への参加方法、活動内容、会費等に関することは、各町会・自治会にお問い合わせください。連絡先がご不明の場合は、下記の地域活動センターまでお問い合わせください。

その他のお問い合わせ先
地域活動センター 電話番号
湯島地域活動センター 03-3813-6554

文京区町会連合会創立60周年記念誌「六十年のあゆみ」(2014年11月発行)掲載内容

当天三町会は昭和3年(1928年)湯島天満宮のほぼ東と東北に広がる、所謂、天神下と呼ばれた地域の住民の親睦と発展を願って組織された町会を母体として現在に至っております。平成7年(1995年)、町会事務所の再建、町会運営の合理化を目指して町会の法人化を果たし、更に都や区よりの助成金を得て平成9年(1997年)には地上4階建の現在の「天三町会会館」が再建され町会活動の拠点となっております。戦前の花柳界で賑わった粋な雰囲気を残しながらも、戦後の復興とともに町内にも都市化の波が押し寄せ街の様子も変貌しましたが、アクセスの良さから山の手と下町を結んで人が賑わう街として親しまれております。町会の会員には地域に根ざした飲食、食品・物品販売、サービス業などで2代、3代に亘った家業を継ぎ新しい時代にマッチした営業を展開している人、あらたにこの町の好立地、雰囲気に事業を展開しようと町内に転入して飲食店を中心に頑張っている人などが仲良く町の発展に取り組んでおります。特にその範囲に当町会を包含する白梅商店会とは会員も役員も重複する者が多く相互に連携、協力しながら地域住民の親睦と福利そして、地域の活性化に励んでいるところです。
当町会のメインイベントは何と言っても毎年5月に開催される湯島天満宮の例大祭です。“お祭り命”で結びついた絆が、お祭りは勿論、地域の防災・防犯活動、成人・敬老のお祝いなどの町会の諸行事にいかされております。少子化の時代ではありますが将来の天三町会の担い手となる子供達にもお祭りなどを通じた地域社会への参加を促しながら、この素晴らしい町会を遺してくれた先人達のご苦労に感謝しつつ、更なる町会の発展に励んで行きたいと考えております。

画像:湯島神社祭礼

シェア ポスト

お問い合わせ先

区民部区民課湯島地域活動センター

〒113-0033 東京都文京区本郷七丁目1番2号(文京総合体育館内)

電話番号:

ファクス番号:03-5689-4332

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?