更新日:2025年3月25日

ページID:8544

ここから本文です。

主要課題No.28 新興・再興感染症対策の推進

関連するSDGs 317

>>このページの見方

戦略シート(令和6年3月策定)

  • 戦略シートは、計画期間(令和6年度~令和9年度)における重要性・緊急性の高い主要課題について、課題解決に向けて組織横断的に取り組むべきことや、解決手段となる計画事業を明らかにしています。
  • 計画期間中は、戦略シートに掲げる4年後の目指す姿に向け、計画事業を実施するとともに、毎年度の進行管理や予算編成との連動を図りながら、計画期間中であっても事業を柔軟に組み替えるなど、戦略的な事業展開を図ります。

令和6年度 戦略シート(PDF:847KB)

主要課題に関連するデータ

  1. 結核罹患率
    no28-1
  2. MRワクチン接種率
    no28-2
  3. 梅毒患者報告数(東京都)
    関連データ2

4年後の目指す姿

区民が正しい知識を持って感染症の予防に努めるとともに、感染症有事に備えた総合的な健康危機管理体制が構築され、新興・再興感染症の発生時における区民生活の安全が確保されている。

計画期間の方向性

感染症予防対策の推進

あらゆる世代の区民等に対して、適時的確な方法により、感染症発生状況等の情報や感染症についての正しい知識、適切な予防対策について、周知・啓発を行うとともに、適正な予防接種事業の推進に取り組みます。

健康危機管理体制の整備

国や都、医療機関等との連携強化や全庁的な支援体制の構築等、感染症有事に備えた総合的な健康危機管理体制を予防計画等に基づき構築します。

感染症の拡大防止

感染症有事の際の迅速な対応及びまん延防止のため、ICTの効果的な活用や有事に備えた訓練等に取り組みます。

手段(事業計画)

令和7年度(令和7年2月作成)

事業計画

>>計画事業の詳細ページ(年度別事業計画書)

過去の事業計画

進行管理(主要課題の点検・分析)

  • 各戦略シートの進行管理として戦略点検シートを活用し、事業実績等の点検・分析により、改善策と事業の見直しの方向性を示し、翌年度以降の重点施策、予算編成等に反映します。

進行管理サイクル

最新の戦略点検シート

令和6年度戦略点検シート(PDF:972KB)

シェア ポスト

お問い合わせ先

企画政策部企画課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1330

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す

こちらの記事も読まれています。