更新日:2024年10月27日

ページID:8553

ここから本文です。

主要課題No.37 図書館機能の向上

戦略シート(令和6年3月策定)

  • 戦略シートは、計画期間(令和6年度~令和9年度)における重要性・緊急性の高い主要課題について、課題解決に向けて組織横断的に取り組むべきことや、解決手段となる計画事業を明らかにしています。
  • 計画期間中は、戦略シートに掲げる4年後の目指す姿に向け、計画事業を実施するとともに、毎年度の進行管理や予算編成との連動を図りながら、計画期間中であっても事業を柔軟に組み替えるなど、戦略的な事業展開を図ります。

令和6年度 戦略シート(PDF:824KB)

4年後の目指す姿

老朽化した図書館の改築の対応が計画的に進められるとともに、図書館利用者の利便性が向上し、多様な学習活動のできる空間となり、地域の「学びの拠点」としての機能が向上している。

計画期間の方向性

「学びの拠点」としての図書館の機能向上

図書館利用のセルフ化などICT化の推進により利用者の利便性の向上を図るとともに、区民の多様な学習を支える環境づくりや地域密着型の情報発信など、施設の改築やシステム更新の機会を捉えながら、「学びの拠点」を追求します。

老朽化した図書館の改築

小石川図書館は竹早公園との一体的な整備を進め、湯島図書館は湯島総合センターの改築にあわせた整備を進めます。

手段(事業計画)

令和6年度(令和6年2月作成)

事業計画

進行管理(主要課題の点検・分析)

  • 各戦略シートの進行管理として戦略点検シートを活用し、事業実績等の点検・分析により、改善策と事業の見直しの方向性を示し、翌年度以降の重点施策、予算編成等に反映します。

進行管理サイクル

最新の戦略点検シート

令和6年度戦略点検シート(PDF:888KB)

関連データ

  1. 図書館利用者の満足度と設備満足度
    no37
  2. 区民一人当たりの貸出・蔵書数
    関連データ
シェア ポスト

お問い合わせ先

企画政策部企画課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1330

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す

こちらの記事も読まれています。