ホーム > 手続き・くらし > 地域活動・コミュニティ > 町会・自治会 > 町会・自治会のご案内 > 礫川エリア(礫川地区町会連合会) > 表町町会
更新日:2024年4月25日
ページID:1235
ここから本文です。
昭和22年結成
町会・自治会の活動への参加方法、活動内容、会費等に関することは、各町会・自治会にお問い合わせください。連絡先がご不明の場合は、下記の地域活動センターまでお問い合わせください。
地域活動センター | 電話番号 |
---|---|
礫川地域活動センター | 03-3813-3638 |
表町町会の特徴的な行事が『一日だけの文化祭』です。回を重ねるごとに、作品の数も種類も、出品者・出演者も広がりを見せています。展示コーナーには絵画(油彩・水彩・パステル画ほか)、絵手紙、手芸、書道、押し花絵、工作、著作、ガラス工芸、寄せ植えなどさまざまなジャンルの作品が並びます。6歳から97歳と幅広い年齢層からの出品も特徴です。音楽コーナーでは、プロのヴァイオリニストの方の参加や、レーザー光線を使った音楽の披露などもあり、格調高いライブを行っています。また、防災コーナーを設け、防災への取組を報告したり、個別の相談や質問にも答えています。
表町町会は、町会員が皆安心して暮らせるよう、防災に力を入れています。新年会、バスハイク、ラジオ体操、祭礼、文化祭等、どんな行事にも「防災」のキーワードを絡めるようにして、常にお互いが助け合える関係を作り上げられるよう、親睦をはかるお手伝いをしています。年間を通じ様々な事業を行っておりますが、これらを実践できるのも町内に多数ある環境の整った寺社・学校法人のご協力のおかげです。