ホーム > 文化・観光・スポーツ > 観光 > 文京ゆかりの文人 > 円地文子(えんち ふみこ)
更新日:2009年7月28日
ページID:3794
ここから本文です。
1905~1986
小説家
本名 富美(ふみ)
明治38年10月2日、浅草区向柳原2丁目3番地に生まれる。
劇作家としてスタートしたが、昭和11年頃から小説中心に移る。
昭和28年、『女坂』『遊魂』などで数々の賞を受ける。
昭和42年から『源氏物語』の現代語訳にかかり、48年6月に完訳する。
『ふるさと』『晩春騒夜』などの戯曲は小石川在住時代に書かれたものである。
文化勲章受賞。
昭和61年11月14日、台東区池之端4-16-3にて没する。
アカデミー推進部アカデミー推進課観光担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1174
ファクス番号:03-5803-1369